・コノハと鯱丸 配布元:http://kuroino.nanican.net/ 掲示板:http://kuroino.nanican.net/cgi-bin/yybbs/yybbs.cgi メール:m8100040@yahoo.co.jp ############################################## ・コノハ  年齢 15歳くらい  身長/体重 推定150cm/推定40kg  とある海岸に捨てられていたところを名古屋城御庭番だった今の父に拾われ育てられる。  護身術にと教えられた体術等をすばらしい早さで習得。  幸か不幸か護身術以上のものになってしまった。  父上から旅をして来いと言われ、お供の鯱丸をつれ旅に出る。  秘術を使い今の時代に来たらしい。  一見バカだがその時代にすぐに慣れてしまうので実は頭はいいのかもしれない。 ############################################## ・鯱丸  年齢 20歳くらい  (鯱時)  身長/体重 自由に変化する  (人型時)  身長/体重 推定170cm/推定70kg  世間知らずなコノハのお供の半人半妖のような存在。  元は人間であったがある任務中大怪我を負い、鯱型の式神と融合し一命をとりとめ今の姿に。  その後は父上の留守中のコノハの護衛や遊び相手等を受け持っていた。  コノハが名古屋弁な為他の人との通訳が出来るようその時代の標準語が使える。 ############################################## ・鯱姫  年齢 18歳くらい  身長/体重 推定165cm/推定49kg  鯱丸と同じく元は人間で半人半妖のような存在。  鯱丸が式神と融合する際、呼び出されたもう一体と融合をする。  そのため名古屋城の金のシャチホコのように鯱丸と対をなす存在的位置づけに。  基本はコノハバカであり、鯱丸をよくからかっている。  コノハが旅に出ることを知り追いかけてきた。   ############################################## ・父上  年齢 不明  身長/体重 不明  元名古屋城お庭番。  コノハを拾い育てた。  本当の姿を人前では晒さない。(コノハと鯱丸、鯱姫は知っている) ############################################## *名古屋弁辞書に関して これは、 清水義範さん著者の「やっとかめ!大名古屋語辞典」 学校図書株式会社発行の「名古屋のことば」 牛田正行さん著者の「名古屋まる知り新辞典」 名古屋大須にあるひつまぶし屋の「やっこ」配布の小冊子 を参考にさせていただいております。 今使われていない言葉とか、お年寄りしかわからない言葉、 逆に若者にしか通じない言葉とかもあるのであしからず。 *コノハの設定に関して 流派とかそういったところはもちろん実在しません。えぇしませんとも。 *二次創作についての注意事項 ゴーストとしてのコノハは、名古屋弁を喋りますが、二次創作の際は多少 名古屋弁が怪しくなっても(つまり、偽名古屋弁になっても)構いません。 「それらしく」見えればOKということで。(笑) また、コノハを使用した二次創作の場合、グロはご遠慮ください。m(_ _)m