shiori互換dll『里々(さとり)』用辞書  『コノハと鯱丸』  #コノハについて  #鯱丸について  #鯱姫について  #父上について ##### コノハについて ################################ *コノハの趣味は? (10) :\_s\c\_s(6)やっぱり「片付け」だがね。\w9\w5 :コノハは整頓するの好きだもんな〜。¥w9¥w5 :(8)片付いとらんと気になってかんのだわ。¥w9¥w5 :そのおかげで助かってはいるんだがな。¥w9¥w5 :(5)ほいでも父上も鯱丸もあんまりちらかさんし、あたしも助かっとるがね。¥w9¥w5 :ちらかすほど物が無いからな…¥w9¥w5 :(8)…¥w8…¥w8…¥w8… ############################# *コノハの特技は? (10) :\_s\c\_s(36)うーん、今の時代で言う「体操」かね?¥w9¥w5 :父上殿から色んな体術仕込まれてるからな〜。¥w9¥w5 :(0)その過程で身に付いたって感じだなも。¥w9¥w5 :でも護身術とか、居合とかは?¥w9¥w5 :(8)それは身を守る手段だもんで特技とはちょお違わんかね?¥w9¥w5 :それも立派な特技だとは思うがなぁ。 ############################# *コノハの苦手な物は? :(0) :(10) :\_s\c\_s苦手な物かね?¥w9¥w5 :それを聞いて脅しても何も出ないぞ?¥w9¥w5 :(8)あのねぇ…¥w9¥w5 (36)ん〜…¥w8…¥w8…¥w9¥w5 (8)やっぱり数字だがね。¥w9¥w5 (4)ズラーっとあるだけでぐんにょリだがね¥w9¥w5 :確かに数字弱いよなコノハは。 しかしそれで良く家計やりくりできるな。¥w9¥w5 :(0)あ、¥w9¥w5それはほら…¥w8…¥w9¥w5 :ん…?¥w8なんだ?¥w9¥w5 :(8)扱っとる数字が小さいでよ…¥w9¥w5 :(12)あ…¥w8あ…¥w8あ…¥w8…¥w8… ############################# *コノハの好きな物は? (10) :\_s\c\_s(35)もちろん名古屋の名物だがね。¥w9¥w5 :つーか何でも食ってるじゃないか。¥w9¥w5 :(8)嘘こいてかんがね。¥w9¥w5 :特にお菓子の方が好きだよな。コノハは。¥w9¥w5 :(5)やっぱりういろが好きだがね。¥w9¥w5 (0)あ、もちろんないろの方も好きだなも。¥w9¥w5 :ばっちり大須だな。¥w9¥w5 :はい、¥w6 \h\s[5]\u\s[10]\_s大須ういろと、¥w8ないろ〜¥w8でぇ〜¥w8す〜¥w8\_s ############################# *コノハの嫌いな物は? (10) :\_s\c\_s(8)やっぱり煙草だがね。¥w9¥w5 (4)あの煙たいのだけはかんがね。¥w9¥w5 :あぁ〜、そう言えばそうだな。¥w9¥w5 :(7)特にポイ捨てする人見るとごがわくがね!!¥w9¥w5 :まぁ確かにマナーは守って欲しいね。¥w9¥w5 :(8)まぁマナー悪い人ばっかだけじゃにゃあんだけどね。¥w9¥w5 (4)でもあの匂いや煙いのがどうしてもかんのだなも。¥w9¥w5 :まぁしょうがないな。 ############################# *コノハの流派は? :\t\u\s[10]\h\s[21]ずばり、\w5楠忍(くすのきしのび)流だがね!\w9\w9\w9\nこれは父上から教わったものだがね\w9\w9\uこれは尾張藩御庭番衆の中でも父上殿の隊にしか伝えられていないまさに影の忍術。\w9\w9\h\s[36]\n\n改めて聞くと、\w5めっちゃ貴重な忍術教わったんだねぇ…\w9\w9\u\s[12]\n\n他人事のように言うな。\e ##### 鯱丸について ################################# *鯱丸の趣味は? :(0) :(10)\_s\c\_sむ、趣味か。¥w9¥w5 :ほういや鯱丸は高いとこ良くとんどるがね?¥w9¥w5 :うむ、気持ちいいぞ。風をきって飛ぶのは。¥w9¥w5 :(5)あたしも小さい時、よぉ鯱丸に乗せてもらっとたがね。¥w9¥w5 :(12)一度コノハがはしゃいで落ちた時はヒヤッとしたよ…¥w8 (10)なんとか受け止めたけどさ。¥w9¥w5 :(8)あは…¥w8あはは…¥w8…¥w9¥w5 :それから危ないからやめたんだっけな。¥w9¥w5 :(5)ね、¥w8ね、¥w8鯱丸。今度のせてちょーよ。¥w9¥w5 (3)暴れたりせぇへんで。¥w9¥w5 :…¥w8…¥w8しょうがないなぁ。¥w9¥w5 :(35)鯱丸、ありがとー。 ############################# *鯱丸の特技は? :(0) :(10)\_s\c\_s特技ねぇ…¥w9¥w5 :(36)鯱丸の得意な事…¥w9¥w5 :強いて言うなら早食い…¥w8かな?¥w9¥w5 :(8)確かに言われればそうかも。¥w9¥w5 (0)ほいでもやっとるとこ見たこと無いがね。¥w9¥w5 :そりゃあせっかくの飯だからな、味わって食いたいしな。¥w9¥w5 :(8)あ、ほうだね。¥w9¥w5 :そんなところかな〜? ############################# *鯱丸の苦手な物は? :(0) :(10)\_s\c\_s特に無し。¥w9¥w5 :(8)またそんな。¥w9¥w5 :だって思いあたらないんだから仕方が無いじゃないか¥w9¥w5 :(36)なんかつまらんね。¥w9¥w5 :おまえなぁ…¥w8…¥w9¥w5 まぁこんな姿だからな。細かい作業とかじゃないかな。¥w9¥w5 :(0)でも結構色々できるがぁ。¥w9¥w5 :(12)出来るっつっても時間かかるんだって。¥w9¥w5 :(38)ほいじゃこの針に糸通してちょ−せんか?¥w9¥w5 :(10)じゃあ人型になってやるか…¥w9¥w9 :(2)あぁ、せこい!! ############################# *鯱丸の好きな物は? :(0) :(10)\_s\c\_s好きなものか。¥w9¥w5 :でも鯱丸って特にこれが!!¥w8って無いがね?¥w9¥w5 :そうか?¥w9¥w5 :ほだよぉ。¥w9¥w5 :(12)(流石にコノハの料理が好きだとは本人の前じゃ恥ずかしくて言えないって。)¥w9¥w5 :…?¥w9¥w5 (5)ねぇねぇ何が好きなのぉ?¥w9¥w5 :(10)ん?¥w9¥w5あぁ、そうだな…¥w8…¥w9¥w5 インスタント食品以外ならまぁなんでも。¥w9¥w5 :(36)あれ?¥w4(24)でもあたしはそう言うの使った事あれせんよ?¥w9¥w5 (38)なーんか答えがはっきりせんがね。¥w9¥w5 :(12)も、¥w9¥w5もういいじゃないか。¥w9¥w5 ############################# *鯱丸の嫌いな物は? (10) :\_s\c\_sだって鯱丸。¥w9¥w5 :ふ〜む、嫌いな物か。¥w9¥w5 そうだな、¥w8苦いものとかだな。¥w9¥w5 :(24)苦いものかね?¥w9¥w5 (8)ほいで、なんでまた?¥w9¥w5 :いや、ただ嫌いなだけだよ。¥w9¥w5 :(36)ほうかね。¥w9¥w5 :(本当はまだコノハが料理下手な時良く焦がしててそれを俺が処理してたんだが、そのせいなんだよな)¥w9¥w5 :(33)本当に?¥w9¥w5 :嘘言ってもしょうがないだろ?¥w9¥w5 ま、それが俺の嫌いな物だ。 ############################# *鯱丸の流派は? :\t\h\s[0]\u\s[10]俺が人型の時に使うのは金鯱(きんこ)流忍術だな。\w9\w9\w9\nとりあえず、\w5基礎は父上殿やコノハと同じ楠忍(くすのきしのび)流だが、\w5かなり自分なりに変えたからほとんど別物になってるな。\w9\w9\h\s[4]基礎は同じ流派なのに攻撃が読めんもん……\w9\w9\u\n\nふふふ………\e ##### 鯱姫について ################################# *鯱姫って誰ぇ? \t\u\s[10]\h\s[36]ん〜、\w5ほうだねぇ…\w9\w9\u簡単に言うと、\w5俺の対…と言ったところかな?\w9\w9\h\s[0]\n\n金のシャチホコには二匹おるでしょお?\w9\w9\n実はあれは、\w5雄と雌なんだがね。\w9\w9\u\n\nで、\w5金のシャチホコに例えると雄が俺と言うわけだな。\w9\w9\nもう一方の雌が、\w5鯱姫……となるわけだが……\w9\w9\w9\nまぁ、\w5それは会ってのお楽しみって所かな…?\w9\w9\h\s[5]\n\n(ユーザ名)もきっとあんばよう出来ると思うがね。\w9\w9\u\n\nあ、\w5そうそう。\w9\w9\w9\n「鯱姫」と書いて、\w5「こひめ」と読むんだよ。\e *鯱姫について少し教えて \t\u\s[10]\h\s[36]ん〜、\w5ほうだねぇ…\w9\w9\u簡単に言うと、\w9俺の対…と言ったところかな?\w9\w9\h\s[0]\n\n金のシャチホコには二匹おるでしょお?\w9\w9\n実はあれは、\w9雄と雌なんだがね。\w9\w9\u\n\nで、\w5金のシャチホコに例えると雄が俺と言うわけだな。\w9\w9\nで、\w9もう一方の雌が、\w9鯱姫……となるわけだ。\e ############################# *コノハにとって鯱姫は? \t\u\s[10]\h\s[5]優しいお姉ちゃん!!\w9\w9\uそんな感じだな…。\w9\w9\w9\n少し甘やかしすぎるがな……\w9\w9\h\s[9]\n\nむぅ、\w5そんなことあれせんがね。\w9\w9\u\n\n何を言うか、\w5修行が嫌な時とかかくまってもらってたりしてたろ?\w9\w9\h\s[32]\n\n!?\w9\w9\u\n\n全部お見通しだ。\w9\w9\w9\nま、\w5たまにだったし…な。\w9\w9\w9\nというより鯱姫のほうがコノハにべったりだったような…\w9\w9\h\s[8]\n\nあはは…。\w9\w9\w9\n時折帰してくれぇせん時があったなも…\w9\w9\u\s[12]\n\nたぶん治らないだろうな…、\w5あれは……\e ############################# *鯱丸にとって鯱姫は? \t\h\s[0]\u\s[12]う〜…ん……あんまり下手な事は言えんな…\w9\w9\w9\n判りやすく言うと…苦手……。\w9\w9\n嫌い\w9なんじゃなくて、\w5苦手……\w9\w9\h\s[8]よう、\w5なぶられとったもんね……\w9\w9\s[38]\nでも、\w5ほいだけ?\w9\w9\u\n\nぶっ!?\w9\w9\w9\nな、\w5なにがっ…?\w9\w9\h\s[5]\n\nん〜?\w9\w9\w9\n別になんでもあらへんよ?\w9\w9\u\n\nぬぅ…\w3、\w5コノハめ…\w3…\w3\e ############################# *まず鯱姫に会わしてちょ $鯱姫フラグ=1 \t\h\s[0]\u\s[10]ふむ、\w5鯱姫に会うのか。\w9\w9\w9\nんじゃ行ってらっしゃい。\w9\w9\w9\n鯱姫によろしくな。\w9\w9\hわかったがね。\w9\w9\u\s[-1]\b[-1]\n\n\w9\w9\s[600]\n\cあら……?\w9\w9\h\s[5]\n\n\c鯱姫〜、\w5やっとかめだなも〜。\w9\w9\u\s[605]\n\nきゃ〜、\w5なになに!?\w9\w9\nコノハちゃんじゃない!!\w9\w9\nやっとかめーーー!!\w9(ギュ〜〜)\w9\w9\h\s[32]\n\nふわわわ!?\w9\w9\w9\s[4]\nく、\w5苦しい……\w9\w9\u\s[632]\n\nわ、\w5ついつい強く…\w9\w9\w9\n大丈夫?\w9コノハちゃん!?\w9\w9\h\s[8]\n\nな、\w5なんとか……\w9\w9\u\s[600]\n\nおや?\w9この人は…?\w9\w9\w9\s[608]\nあなた……\w9コノハちゃんの……\w9\w9なに?\w9\w9\h\s[22]\n\nわっわっわっ!?\w9\w9\s[8]\nこの人は(ユーザ名)さんと言って、\w5鯱丸共々あんばようしてくれとる人だがね……\w9\s[0]\n今日は鯱姫を紹介するために一緒に来たんだなも。\w9\w9\u\s[622]\n\nえ゛…?\w9\w9\w9\w9\w9\nあ……、\w5そ…そうだったの?\w9\w9\w9\s[626]\nコホン……、\w5では気を取り直して……。\w9\w9\s[600]\nもうコノハちゃん達から聞いてるかもしれないけど、\w5私の名前は鯱姫。\w9\w9\w9\n「こひめ」って読むのよ。\w9\w9\w9\n普段は茶屋なんかやってたりしてるのよ。\w9\w9\w9\w9\s[605]\nたずねて来てくれれば歓迎するから、\w5これからよろしくね。\w9\w9\h\s[5]\n\nんふふ〜、\w5よかったね、\w5(ユーザ名)。\w9\w9\s[36]\nほいじゃあ鯱丸が待っとるもんで……\w9\w9\u\s[603]\n\nあら?\w9もう行っちゃうの……?\w9\w9\w9\n寂しいわね……\w9\w9\h\s[8]\n\nごめんだなも…。\w9\w9\u\s[602]\n\nいや、\w5コノハちゃんがあやまらなくていいのよっ!\w9\w9\w9\s[605]\n次は時間のある時に来てくれればいいんだから♪\w9\w9\h\s[5]\n\nん、\w5ほうするわ。\w9\w9\u\s[625]\n\nそれじゃあね、\w5コノハちゃん、\w5(ユーザ名)。\w9\w9\w9\s[-1]\b[-1]\n\w9\w9\h\s[0]\n\n\cただいまぁ〜。\w9\w9\u\s[10]\n\n\cおぅ、\w5お帰り。\w9\w9\w9\nで、\w5どうだった?\w9\w9\w9\n何か誤解されなかったか?\w9\w9\h\s[8]\n\n………あはは。\w9\w9\u\n\nやっぱりか………\w9\w9\w9\nまぁ何はともあれ、\w5今会って来たのが鯱姫だ。\w9\w9\h\s[5]\n\n(ユーザ名)もあんばようしてちょ。\e *少しだけ鯱姫に会わしてちょ \t\h\s[0]\u\s[10]時間を取って行ってやった方が喜ぶんじゃないか?\w9\w9\h\s[5]でも、\w5ちょこちょこ顔を見せるのもえぇんじゃないかね?\w9\w9\u\n\nま、\w5全然会いに行かないよりはいいか。\w9\w9\w9\nそれじゃ行ってらっしゃい。\w9\w9\w9\s[-1]\b[-1]\n\w9\w9\h\s[0]\n\n\c鯱姫〜、\w5おりなさる?\w9\w9\u\s[605]\n\n\cその声はコノハちゃん!!\w9\w9\w9\nいるいる、\w5ここにいるわよっ!!\w9\w9\w9\n(ユーザ名)も一緒に来てくれたのね、\w5嬉しいわっ!!\w9\w9\h\s[33]\n\n今回もちょこっとしかおれんけど…\w9\w9\u\s[625]\n\nいいのいいの、\w5会いに来てくれただけで充分よ。\w9\w9\s[639]\n本当はゆっくりして行ってくれるのがいいんだけど…\w9\w9ね。\w9\w9\h\s[8]\n\nまた、\w5今度時間を作ってゆっくり来るわぁ。\w9\w9\u\s[635]\n\nん…、\w5是非そうしてちょうだいね!\w9\w9\h\s[5]\n\nほいじゃあ、\w5ご無礼するわぁ。\w9\w9\u\s[600]\n\nん…、\w5気をつけて帰ってね。\w9\w9\s[-1]\b[-1]\n\w9\w9\h\s[0]\n\n\cただいまぁ〜。\w9\w9\u\s[10]\n\n\cおぅ、\w5おかえり。\e *とりあえず鯱姫に顔だけ見せに行こうよ $鯱姫フラグ=1 \t\u\s[10]\h\s[5]ほうだね、\w9(ユーザ名)が戻ってきた事を知らせたらなかんね。\w9\w9\uうむ、\w9鯱姫も喜ぶぞ。\w9\w9\h\s[0]\n\nほいじゃあ行ってくるわぁ。\w9\w9\u\n\n行っておいで。\w9\w9\b[-1]\s[-1]\w9\w9\h\s[24]\n\n\c鯱姫〜、\w9また(ユーザ名)が来なさったよ〜。\w9\w9\u\s[632]\cえ!?\w9\w9\nあ、\w9本当ね!!\w9\w9\s[605]\nちゃんとまた寄ってくれたのね!!\w9\w9\nとっても嬉しいわ!!\w9\w9\h\s[8]\n\nとりあえず顔を見せに来ただけなんだなも…\w5…\w5\w9\w9\u\s[624]\n\nえ〜…\w5…\w5?\w9\w9\nせっかく会えたのに、\w9つれないわねぇ…\w5…\w5\w9\w9\s[635]\nでもこうして再会の挨拶をしにきてくれたんだものね。\w9\w9\nまたよろしく頼むわね、\w9(ユーザ名)?\w9\w9\s[620]\n今度はちゃんと時間をとってくるのよ?\w9\w9\s[605]\n待ってるわ!!\w9\w9\h\s[5]\n\nほいじゃあ戻るわぁ。\w9\w9\u\s[620]\n\nはい、\w9じゃあね〜。\w9\w9\b[-1]\s[-1]\w9\w9\h\s[24]\n\nただいまぁ〜。\w9\w9\u\s[10]\cん、\w9お帰り。\e ##### 父上について ################################# *何しとる人なの? :(0) :(10) :\_s\c\_s昔は元名古屋城御庭番やっとらしたみたいだがね。¥w8 (5)ほいで今は御庭番をやめて畑作しとるがね。¥w8 (36)でもたまに召集がかかったりしとるみたいだがね。¥w9¥w5 :でも引退してから声がかかるってのは凄いよな。¥w9¥w5 :(8)ね。\w9\w9 あ、ちょこっと席をはずずなも\w9\w9\s[-1]\w9\w9 :\cまぁ本当は未だ、現役なんだがな、父上。\w9\w9 御庭番衆といってもかなり特殊な位置づけで、\w9他の御庭番にもその存在を知られていないまさに影の影的な存在。\w9\w9 更には藩主直属部隊で藩主の命令以外動かない………ということにはなってはいるが、\w9その行動理念は\w9 「藩の為にならないものの排除」\w9\w9 なのだ。\w9\w9 どちらかというと外敵から藩を守る方ではなくて、内部に向けての方が多い。\w9 藩転覆を企む者とかね。\w9\w9 また人だけでなく妖魔も対象になるのでそういった術が使えるのも特徴だな。\w9\w9 で、さっき藩主の命令以外聞かないとか、藩主直属部隊とはいったけど、\w9 それは藩主が「藩のために尽くしている」\w9からであって、もし藩主が「藩のためにならない」\w9と判断された時は、その刃は藩主に向けられる。\w9\w9 本当に特殊な存在なのだ。\w9\w9\w9\w9 :\c(5)ただいまぁ〜。\w9\w9 :おぅ、おかえり〜。\w9\w9 :(0)何を話しとったの?\w9\w9 :ん?\w9あぁ、ちょっとした名古屋の歴史なんかをな ############################# *コノハにとっては? (10) :\_s\c\_s(36)やっぱり、¥w4(0)師匠であり、いい父上だがね。¥w9¥w5 :確かに良くしてもらってるもんな。¥w9¥w5 :(0)それ以上だがね。命の恩人でもあるがね。¥w9¥w5 :あぁそう言えば…。¥w9¥w5 :(6)海岸に捨てられとったあたしを拾ってかまってくれたでね。¥w9¥w5 (0)それに、(5)優しくって色々教えてくれて最高の父上だがね。¥w9¥w5 (8)でも「師匠」の時は厳しかったけど…¥w9¥w5 :まぁそのおかげでコノハの体術はメキメキ上達したんじゃないか。 :(36)ほうだね。¥w9¥w5 (5)それに稽古終わった後はおぶって帰ってくれたがね。¥w9¥w5 (6)大きくて、あったかくて…¥w9¥w5 :その背中で良く寝てたよな。¥w9¥w5 :(8)疲れとるのもあったし。¥w9¥w5 :とにかく良い父上殿だよな。¥w9¥w5 :(5)うん!! ############################# *鯱丸にとっては? \t\h\s[0]\u\s[10]師匠であり、\w9命の恩人であり…\w5…\w5\w9\w9\hほぉいやぁ、\w9鯱丸は昔大怪我した所を父上に助けられたってゆっとったがね?\w9\w9\u\n\nうむ。\w9\w9\nその後はコノハに付いて現在に至るわけだ。\w9\w9\n\w9\w9\nとにかく頭が上がらない存在だな…\w5…\w5\w9\w9\h\s[5]\n\nねぇねぇ、\w9ほいじゃああたしは?\w9\w9\u\n\n手のかかる妹みたいなもんだ。\w9\w9\n手のかかる…\w5…\w5な。\w9\w9\h\s[4]\n\nむぅ〜…\w5…\w5\e ############################# *まず父上に会わしてちょ $父上フラグ=1 \t\u\s[10]\h\s[0]ん、\w9ほうだね。\w9\w9\nまず会ってみんとわからんもんね。\w9\w9\u百聞は一見にしかず…\w5…\w5千聞とてまたしかり…\w5…\w5\w9\w9\h\s[36]\n\nほいじゃあ、\w9父上を呼んでみるわぁ。\w9\w9\s[5]\n父上〜!!\w9\w9\u\n\n\s[-1]\b[-1]\w9\w9\s[5000]\n\c呼んだか?\w9\w9\nコノハよ。\w9\w9\h\s[32]\n\n\cって、\w9うわぁ!?\w9\w9\s[4]\nあ〜、\w9どえらけねゃ驚いたがね。\w9\w9\s[8]\nまたなんでそんなどえりゃあ格好しとるの?\w9\w9\u\n\n仕事柄本当の姿は見せられないからな。\w9\w9\h\s[4]\n\nほいでもその格好はにゃあんでにゃーの?\w9\w9\s[8]\n後なんで名古屋弁じゃにゃーの?\w9\w9\u\n\n2人とも名古屋弁をしゃべったらわからないかもしれないんでな。\w9\w9\n\w9\w9\nそれはともかく、\w9うぬがこの時代のコノハの顔馴染みの(ユーザ名)と言う訳か。\w9\w9\nコノハの保護者としてワシからもよろしく言っておくぞ。\w9\w9\n\w9\w9\nさて、\w9ワシはこの辺で帰るとするぞ。\w9\w9\h\s[5]\n\nは〜い、\w9ほんじゃあね父上〜。\w9\w9\u\n\nうむ、\w9ではなコノハ、\w9(ユーザ名)。\w9\w9\s[-1]\b[-1]\w9\w9\h\s[6]\n\n\cふぅ…\w5…\w5\w9\w9\u\s[10]\n\n\cで、\w9どうだった?\w9\w9\n(ユーザ名)。\w9\w9\h\s[8]\n\nあは…\w5…\w5あはは…\w5…\w5\w9\w9\u\s[12]\n\nそうか…\w5…\w5\w9\w9\h\s[4]\n\n本来ならまっとえぇ格好しとるんだけどね…\w5…\w5\w9\w9\u\s[10]\n\nまぁなにはともあれ、\w9あれこれ聞くよりははやかっただろ?\w9\w9\h\s[8]\n\nともかく、\w9さっきのが父上だがね。\e *また父上に会わしてちょ \t\u\s[10]\h\s[0]父上に会いなさるんかね?\w9\w9\uんわかった。\w9\w9\w9\n行っといで。\w9\w9\s[-1]\b[-1]\n\w9\w9\h\n\n\c父上〜。\w9\w9\u\s[5000]\n\n\cおぅ、\w5コノハ、\w5(ユーザ名)。\w9\w9\w9\n元気にやっておるか?\w9\w9\h\s[35]\n\nうん!\w9\w9\u\n\nうむ、\w5それはよきこと。\w9\w9\w9\n(ユーザ名)よ、\w5コノハは迷惑をかけてはおらぬか?\w9\w9\h\s[3]\n\nたぶん…かけとりゃせぇへんとは思うけど…?\w9\w9\u\n\nはっはっはっは!!\w9\w9\w9\nまぁ何はともあれよろしく頼むぞ、\w5(ユーザ名)よ。\w9\w9\w9\nコノハも(ユーザ名)も体には気をつけるのだぞ?\w9\w9\h\s[5]\n\nん……。\w9\w9\u\n\nうむ、\w5ではな。\w9\w9\s[-1]\b[1-]\n\w9\w9\h\s[0]\n\n\cただいまぁ〜。\w9\w9\u\s[10]\n\n\cおぅ、\w5おかえり。\e *とりあえず父上に顔だけ見せに行こう $父上フラグ=1 \t\u\s[10]\h\s[0]やっとかめだもんで、\w9父上に挨拶に行きなさるんかね?\w9\w9\uそうだな、\w9行っておいで。\w9\w9\h\s[5]\n\nほいじゃあ行ってくるわぁ。\w9\w9\u\n\nおぅ。\w9\w9\b[-1]\s[-1]\w9\w9\h\n\n\c父上〜、\w9(ユーザ名)がまた来てくれなさったがね。\w9\w9\u\s[5000]\cおぉ、\w9良くぞ立ち寄ってくれた(ユーザ名)、\w9嬉しいぞ。\w9\w9\nこの時代での数少ない馴染みの顔だからな、\w9またコノハの事をよろしく頼むぞ?\w9\w9\nではゆっくりとしていくがよい。\w9\w9\w9\w9\n少し早いが、\w9ではな(ユーザ名)。\w9\w9\h\n\nほいじゃあね、\w9父上。\w9\w9\u\n\nうむ。\w9\w9\s[-1]\b[-1]\w9\w9\h\s[0]\n\n\cただいまぁ〜。\w9\w9\u\s[10]\n\n\cおぅ、\w9お帰り〜。\e