shiori互換dll『里々(さとり)』用辞書 ##### コミュニケート #################################### #台本コミュ受信 @台本コミュ識別子 ECHO/1.0 *COMMUNICATE該当なし $リリーとお知り合い (if,(R0)==リリー,1) $会話時サーフェス戻し 無効 $手動セーブ 実行 >台本コミュニケート受信 (compare,(R2),(台本コミュ識別子))&& !(compare,(R3),) >COMMUNICATE該当なし通常 *台本コミュニケート受信 $Value0 (R0) $Value1 (台本コミュ識別子) $Value2 (R4) $Value3 (R5) $Value4 (R6) $Value5 (R7) $Value6 (R8) $Value7 (R9) $Value8 (R10) $Value9 (R11) $Value10 (R12) $Value11 (R13) $Value12 (R14) $Value13 (R15) $Value14 (R16) $Value15 (R17) $Value16 (R18) $Value17 (R19) $Value18 (R20) $Value19 (R21) $Value20 (R22) $Value21 (R23) $Value22 (R24) $Value23 (R25) :(R3) #起動した *OnGhostCallComplete >(R0)が起動した *OnOtherGhostBooted >(R0)が起動した ##### コミュニケート起動初回 ################################ *リリーが起動した $会話時サーフェス戻し 無効 $手動セーブ 実行 >リリー通常起動 (compare,(リリーとお知り合い),1) $Value0 リリー $Value1 (台本コミュ識別子) $Value2 \h\s[0]あら、\w5あなたは……?\w9\w9 $Value3 \h\s[8]\nす……すみません……\w9\w9\w9\nわ……、\w5私は……これで…・・\w9\w9\w9 $Value4 \h\s[2]ふぇ?\w9\w9\w9\nあ、\w5ちょっと待ってください!!\w9\w9\w9 $Value5 \h\s[8]え……?\w9\w9 $Value6 \h\s[8]せっかくご一緒になれたんですから……\w9\w9\s[5]\nよかったら、\w5何かお話しましょう?\w9\w9 $Value7 \h\s[2]わ……、\w5私と……ですか……?\w9\w9\w9 $Value8 \h\s[5]はい♪\w9\w9\w9 $Value9 \h\s[3]あ……あなたは……、\w5私の……耳や、\w5尻尾が……気に……ならないんです……か……?\w9\w9\w9 $Value10 \h\s[0]え?\w9\w9\nとても綺麗な黒色だと思いますよ。\w9\s[6]\nまるで聖夜のような…、\w5なにか神秘的な…、\w5そんな感じです。\w9\w9\w9 $Value11 \h\s[2]え……、\w5あ……ぁ……\w9\s[4]\nう……ぅ……\w9\w9\w9 $Value12 \h\s[2]え……、\w5あ……わ、\w5私なにか変な事言っちゃいました?\w9\w9\w9 $Value13 \h\s[4]違うん……です……\w9\s[3]\n私は……この……色のせいで……\w9\w9\n辛い……思い出しか……ないので……\w9\s[4]\nすごく……嬉しくて……、\w5信じ……られなくて……\w9\w9\w9 $Value14 \h\s[3]そう…、\w5だったんですか……。\w9\w9\s[6]\nでも…、\w5もう大丈夫。\w9\w9\w9\nここはあなたを責めるものは何もないんです…\w9\w9\w9\nもう、\w5辛い思いはしなくていいんです…\w9\w9\w9 $Value15 \h\s[4]ぅ……ぅぁぁ……っう…ぅぅ……\w9\w9\w9 $Value16 \h\s[6]さぁ……、\w5泣き止んで……\w9\w9\nね?\w9\w9\w9\s[0]\nねぇ、\w5私とお友達になってくれませんか?\w9\w9\w9 $Value17 \h\s[2]わ……私と……ですか……!?\w9\w9\w9 $Value18 \h\s[5]是非。\w9\w9\s[0]\n私の名前は、\w5リリー\w9\w9\w9\nあなたの名前は?\w9\w9\w9 $Value19 \h\s[8]私の名前は……ビオラ……、\w5ビオラ……です……リリーさん……\w9\w9\w9 $Value20 \h\s[6]ビオラ…\w9\w9\w9\n素敵な名前…\w9\w9\s[5]\n後、\w5「さん」とかは無しで呼びましょう?\w9\w9\w9\nね、\w5ビオラ?\w9\w9\w9 $Value21 \h\s[8]あ……、\w5はい……\w9\w9\nリ……、\w5リリー……\w9\w9\w9 $Value22 \h\s[5]これからもよろしくね、\w5ビオラ。\w9\w9\w9 $Value23 \h\s[1]こちらこそ……よろしく……お願いします……リリー……\w9\w9\w9 :\w9\w9\w9\h\s[2]ぁ……\w9\w9\w9 ##### コミュニケート起動通常 ################## *リリー通常起動 >真夜中にリリー通常起動 (現在時)<5 >早朝にリリー通常起動 (現在時)<7 >朝にリリー通常起動 (現在時)<10 >遅い朝にリリー通常起動 (現在時)<12 >昼にリリー通常起動 (現在時)<13 >昼さがりにリリー通常起動 (現在時)<16 >夕方にリリー通常起動 (現在時)<18 >夜にリリー通常起動 (現在時)<22 >深夜にリリー通常起動 (現在時)<24 #################################### *真夜中にリリー通常起動 $Value0 リリー $Value1 (台本コミュ識別子) $Value2 \h\s[8]なんだか、\w5目が覚めちゃって…\w9\w9\s[0]\nそれにしても…\w9\w9 $Value3 \h\s[0]……?\w9\w9 $Value4 \h\s[5]月の光がビオラの髪の毛を照らし出して、\w5すごく神秘的。\w9\w9\w9\nなんだか一枚の絵みたい。\w9\w9 $Value5 \h\s[2]え……?\w9\w9\nあ…………\w9\w9\s[1]\nあ……ありがとう……\w9\w9 :\w9\w9\h\s[5]あ……リリー……どうしたの……こんな時間に……?\w9\w9 #################################### *早朝にリリー通常起動 $Value0 リリー $Value1 (台本コミュ識別子) $Value2 \h\s[5]あ、\w5ビオラおはよう。\w9\w9 $Value3 \h\s[6]とても……気持ちが良い……朝ですね……\w9\w9 $Value4 \h\s[5]うん、\w5だから思わず散歩に出ちゃったの。\w9\w9\w9\n今日は良い天気になりそうね。\w9\w9 $Value5 \h\s[5]うん……そうね……\w9\w9 :\w9\w9\h\s[5]あ……、\w5リリー……おはよう……\w9\w9 #################################### *朝にリリー通常起動 $Value0 リリー $Value1 (台本コミュ識別子) $Value2 \h\s[5]おはよう、\w5ビオラ。\w9\w9 $Value3 \h\s[5]コーヒーでも……あると……いいですね……\w9\w9 $Value4 \h\s[5]あ、それいいね、\w5ここで(ユーザ名)さんと一緒に飲めたら素敵ね。\w9\w9 :\w9\w9\h\s[5]おはよう……リリー……\w9\w9 #################################### *遅い朝にリリー通常起動 $Value0 リリー $Value1 (台本コミュ識別子) $Value2 \h\s[5]おはよう、\w5ビオラ。\w9\s[8]\n布団の中でうとうとしてたらこんな時間になっちゃった…\w9\w9 $Value3 \h\s[5]うふふ……今日は暖かいもんね……\w9\w9 :\w9\w9\h\s[0]あ、\w5リリー……おはよう……\w9\w9 #################################### *昼にリリー通常起動 $Value0 リリー $Value1 (台本コミュ識別子) $Value2 \h\s[5]あ、\w5こんにちはビオラ。\w9\w9 $Value3 \h\s[5]あの……、\w5感じの良い……お店を見つけたから……\w9\w9\w9\n後で……行かない……?\w9\w9 $Value4 \h\s[5]わぁ、\w5本当?\w9\w9\w9\n楽しみだな〜。\w9\w9 :\w9\w9\h\s[0]こんにちは……リリー……\w9\w9 #################################### *昼さがりにリリー通常起動 $Value0 リリー $Value1 (台本コミュ識別子) $Value2 \h\s[5]こんにちは、\w5ビオラ。\w9\w9 $Value3 \h\s[5]良い紅茶が……手に入ったから……一緒に……飲みませんか?\w9\w9 $Value4 \h\s[5]わぁ、\w5嬉しいな。\w9\w9\w9\nビオラの入れる紅茶はすごく好きなの。\w9\w9 $Value5 \h\s[5]うふ……\w9\w9\w9\nじゃあ、\w5今日も……おいしく……いれなくちゃ……\w9\w9 :\w9\w9\h\s[5]こんにちは、\w5リリー……\w9\w9 #################################### *夕方にリリー通常起動 $Value0 リリー $Value1 (台本コミュ識別子) $Value2 \h\s[0]どうしたの、\w5ビオラ?\w9\n何か……あった?\w9\w9 $Value3 \h\s[8]あ……いえ……ただ……この時間は……なんだか不安になることが……多くて……\w9\w9 $Value4 \h\s[6]そうだったの……\w9\s[5]\nでも安心して、\w5ここには私も、\w5(ユーザ名)さんもいるから。\w9\w9 $Value5 \h\s[8]うん……\w9\w9\s[1]\nあ……ありがと……\w9\w9 :\w9\w9\h\s[8]あ、\w5リリー……\w9\w9 #################################### *夜にリリー通常起動 $Value0 リリー $Value1 (台本コミュ識別子) $Value2 \h\s[5]こんばんは、\w5ビオラ。\w9\w9 $Value3 \h\s[0]リリーは……明日の予定……ある……?\w9\w9 $Value4 \h\s[0]まだ決めてないな……。\w9\w9\s[5]\nそうだ、\w5じゃあ明日一緒にお茶を飲みに行かない?\w9\w9 $Value5 \h\s[5]あ……、\w5それはいいかも……\w9\w9 $Value6 \h\s[5]よし、\w5じゃあ決まりね♪\w9\w9 :\w9\w9\h\s[5]あ、\w5リリー……\w9\w9\w9\nこんばんは……\w9\w9 #################################### *深夜にリリー通常起動 $Value0 リリー $Value1 (台本コミュ識別子) $Value2 \h\s[5]こんばんは、\w5ビオラ。\w9\w9\w9\nとっても良い夜空ね。\w9\w9 $Value3 \h\s[5]うん……今にも……星が……降ってきそう……\w9\w9 $Value4 \h\s[5]今日も、\w5素敵な夜になりそう。\w9\w9 :\w9\w9\h\s[5]こんばんは……リリー……\w9\w9 ################################################## #終了した *OnOtherGhostClosed >(R0)が終了した #################################### *リリーが終了した >お知り合いのリリーが終了した (リリーとお知り合い)==1 *お知り合いのリリーが終了した :\h\s[8]あ……、\w5リリー……\w9\w9\w9\s[6]\nまた今度……ゆっくり……話しましょう…… *お知り合いのリリーが終了した :\h\s[6]リリー……気をつけて……帰ってね…… ##### コミュニケートトーク ################################# *OnTalk >リリーとトーク (リリーの存在)==1&&(リリーとお知り合い)==1 >(R1) (R0) () #################################### *リリーとトーク $Value0 リリー $Value1 (台本コミュ識別子) $Value2 \h\s[8]どうしたの?\w9\w9\nため息なんかついて。\w9\w9 $Value3 \h\s[8]あ……、\w5いえ……\w9\w9\w9\nただ……、\w5なぜか、\w5普段たくさん残ってる紅茶の葉が……売切れてしまってて……\w9\w9 $Value4 \h\s[8]あらら…\w9\s[4]\nでも、\w5普段あるのに買いたい時無いって事よくあるよね…\w9\w9 $Value5 \h\s[8]そうね……\w9\s[6]\n今度あったら……買っておかなきゃ……\w9\w9 $Value6 \w9\w9 :\h\s[4]ふぅ……\w9\w9 #################################### *リリーとトーク $Value0 リリー $Value1 (台本コミュ識別子) $Value2 \h\s[5]わぁ、\w5本当?\w9\w9\w9\nうん、\w5見に行こう。\w9\w9 $Value3 \h\s[5]たぶん……リリーにぴったりの……色だと思う……\w9\w9 $Value4 \h\s[5]ますます見たくなっちゃった。\w9\w9\w9\nそれじゃあビオラに合う口紅も一緒に探しましょ。\w9\w9 $Value5 \h\s[8]あ……あるかな……?\w9\w9 $Value6 \h\s[5]うん、\w5絶対あると思うよ\w9\w9 :\h\s[5]ねぇ、\w5リリー……可愛い色の口紅を……見つけたの……\w9\w9\w9\n今度……一緒に……見に行かない?\w9\w9 #################################### *リリーとトーク $Value0 リリー $Value1 (台本コミュ識別子) $Value2 \h\s[0]これくらいの温度ね…\w9\w9 $Value3 \h\s[0]このタイミングで……葉を……\w9\s[6]\nん……\w9\s[5]\nはい……どうぞ……\w9\w9 $Value4 \h\s[6]ん……\w9\s[1]\nわぁ…、\w5すごくおいしい。\w9\w9\s[5]\nさすがビオラね。\w9\w9 $Value5 \h\s[5]コツさえつかめば……リリーも……美味しく入れられるように……なるよ……\w9\w9 $Value6 \h\s[5]うん、\w5またお茶の美味しい入れ方教えてね、\w5ビオラ。\w9\w9 :\h\s[6]これくらいの……温度のお湯で……\w9\w9